西滝沢水辺プラザ内「さくら」
まぁ、あまりここは紹介したくないのですよ (苦笑)だから内容もあっさりとね (爆)旧由利町西滝沢にあります「水辺プラザ」(旧西滝沢小学校跡地)に併設されている御食事処「さくら」さんです。とにかくすべてのメニューが激安設定!!家族四人で食べても2000円掛かるか掛からないお店なんてあるかしら?? (驚異)中でも特筆すべきは、高級食材を使った「由利牛カレー」(400円!!)それにカツを入れても550円!! カレーうどんとミニカレーで...
2017年夏に訪れた名店を一挙にご紹介vol1 政どん→彩夜 いときん食堂
すっかり秋めいた今日この頃、思い返せばこの夏はかなりセイゲニストの"セイゲ"の部分を緩めてしまったなぁと、いささかの反省をしながらiPhoneに残された写真とともに振り返ってみることにします。6/13本荘のソウルフード、政どん「若鶏の唐揚げ」を、この日初来荘された大館のチャゲさん(爆)を囲んで頂きました!軽く飲んだ後は、すぐ近くの「彩夜(さや)」さんへ移動。ここではジェームズ・ボンドに倣い、ウォッカマティーニを...
本荘マリーナにて竜巻
初秋のある日、ふと空を見上げてみるとなにやら怪しい雲行き。幼い頃から何度も遭遇してきた「竜巻」発生の予感がバリバリ。すぐさま本荘マリーナへ車を飛ばし、海上を眺めること数分。ものの見事に予感は的中。真っ黒の雲から降りてくる竜一匹。。一本目が消失してから程なく二本目が発生。これは陸地にぶつかり消滅しました。私はここで立ち去りましたが、もしかしたらこの後三本目も発生したやも知れぬ空の色でした。なおこの動...
7/30 三種町サンドクラフト→らーめん潤→本荘の花火
まさに夏!!朝から頭のてっぺんより汗が滴り落ちような日差しでありました。そんな中、サマーヴェイケイションで毎日暇している次女を無理やり三種町サンドクラフトに連れて行くことに。本荘から三種までは二時間ほどかかります。三種といえばいまや三種巻き。それをここまで有名にした張本人に突撃取材です(笑)いましたいました、新婚の芸人さん夫妻(爆)暑い中ブースの中で焼き物をされているゆっきー。訪れたお客さんを案内した...
7/23 羽後町端縫の郷→道川洋上花火大会
土曜日のこの日は、かみさんと次女を伴い、羽後町西馬音内の道の駅「端縫の郷」へ。かみさんと娘は初訪でした。土曜日はチートデー。というより最近はほとんど毎週糖質オフを解放しているような…(笑)てなわけで、たまには「冷がけうどん」を食べてみることに。これまたしこしこした麺で、うまいですぞ。トビダゲ(トンビマイタケ)が出ておりました。だいたいキノコトラーはこれが出たのを見て、そろそろかなとキノコ採りモードにセ...
7/21 ぼっち太郎→ザキ祭り(本祭り)
毎度お馴染み、セイゲニストの味方、すたみな太郎でございます(笑)今日も今日とて一人ぼっち太郎を敢行するのであります。そういえば昨夜は遅くまで秋田市内で飲み明かし、かなり長時間飲んでいたと思われますが、また秋田市にいるのでありました(笑)まずはキャベツ焼きから始まり、オリジナルサラダ(写真右)をこしぇで食べてから焼肉のスタートは不動の定番。ちなみにこのオリジナルサラダは…大量のレタスを皿に敷き詰め、その上...
4/5 本荘 ふくろう ランチ始める
いつもお世話になっている大友ママさんのお店「居酒屋ふくろう」さんでこの度お昼のランチが始まりました。噂を聞きつけてすぐに息子を連れて行ってまいりました。こちらのお店は二階建てのビルとなっており、一階が居酒屋ふくろうさん、二階がスナックゼロさんという構成。どちらの店舗も大友ママさんのお店であります。早い時間に下のふくろうさんで飲み食いし、お腹も満たされさらに酔いが回ったところで上のゼロさんへカラオケ...
4/4 家ラー 横手市 びっくりドンキー
ご覧ください!この迫力!このチャーシューは、FB友の後○和○さんから頂いた自家製です!わざわざ気仙沼ホルモンとともに送って頂きました(深謝)これはプロ並みの仕上がりで、あまりのうまさに我が家では家族間で壮絶な奪い合いがあったとかなかったとか(爆)全部なくなる前に麺を糖質ゼロ麺にして家ラーを作った次第です。いやー、マジで旨かった!!今度レシピ聞かなくっちゃだわ。この日は横手に引っ越した長女のアパートへガス...
国際教養大学カフェテリア ドリームカレー
秋田空港のほど近くにある「国際教養大学」通称AIU(Akita International University)に、自分の受験も一段落して暇してる長女を連れて行ってきました。自宅から車で約1時間で到着します。カフェテリァのサンサンさんです (笑)以前よりここの大学の講義では全て英語とか、偏差値が早稲田・上智クラスということを聞いていました。したがって校内にいるのはかなりのインテリやフォリナーだけと思い込み、いささか緊張して入ったので...